整体院選びに失敗しないために


 ここのページでは、初めて整体院に行ってみようとお考えの方や、今まで整体に通ってみたけれど、いまひとつしっくりこなかった方などに、少しでもお役にたてればと思い作成しました。 少しでもあなたの参考になれば幸いです。
 
 『腰が痛いから整体へ行ってみたい。 でも、何処に行けばいいのかわからない?』と言うのが本当のところだと思います。 そして、タウンページを見て、 数え切れないほどの整体院があることに驚かれたと思います。 ホームページで検索しても、数多くの整体・カイロの施術院がヒットします。 初めての方は、「痛いことはされないか?」など心配だと思いますし、女性の方ならば、どんな雰囲気なのかも気になりますね。

STEP1 目的

 まず初めに、あなたは何を目的に整体院をお探しですか?  
ここでは目的にあった整体院の選び方を私なりにまとめています。  
まずは、整体に何を求めるのか、しっかりと明確にすることから始まります。  
整体院は大きく分類すると、次の二つに分類されると考えます。  

@ リラクゼーション系のお店
 最近特に多いのが、クイックマッサージやソフト整体等の癒し系整体院です。 室内の演出や音楽で心地よい演出をおこなっているなど、 リラクゼーションを楽しみたい方へお勧めします。 痛みや症状を改善するには、向いていないと思います。 特にギックリ腰の場合は、ご注意下さい。   

A 改善を前提とした整体院
 腰痛や肩こりをはじめ、その他の痛みや不調を改善する事を目的とした整体院です。施術方法は色々ありますが、骨盤矯正や脊髄矯正をおこない体の歪みを矯正したり、ツボ療法をおこなったりします。  

どちらが良い悪いではなく、求めるものが違えばその道でどんなに上手な先生でも、クライアントであるあなたに満足感を与えることができません。 まずは、あなたがどちらを望むのか決められることをお勧め致します。

STEP2 選択

 ここからは、改善を前提とした整体院での説明をしていきます。   

@ 初めての方は、電話で予約をする前に、自分の症状を簡単でいいので説明してみましょう。そして、そこの先生の意見を聞いて下さい。 院によっては、施術中は留守番電話になっていて折り返し掛けてくるところと、その場で手を止めて電話にでる、もしくは助手の方が電話にでる場合がありますが、 自分の症状を伝えて説明を聞くことをお勧め致します。
 次に施術方法を聞いてみて下さい。 ここまで聞いてみて、丁寧に答えてくれる先生ならば、施術を受けにいかれても丁寧にみてくれると思います。

 知らない整体院に行くにはとても勇気が要ります。 せっかく整体院に行ってはみたけれど、嫌な思いをしたということにならないために、 まずは初めの電話対応での相性が大切だと思います。   

A 既に何回か通っている方、あなたが通っている整体院は安心できますか?
施術中、体に無理な力を加えられて痛い思いをしていませんか? 施術の前後で、痛みの確認や関節の可動確認をしていますか? 痛みを治すために通う整体院では、施術効果が一番大切です。 正しい施術を受ければ、症状は多少なりとも変わるはずです。 もし施術後に、症状の確認をしない先生だったとしたら、施術に自信がないのかもしれません。  
 決して安くないお金を払って受ける整体です。 そして、大切な体を他人に預ける訳ですから安心して自分の体を任せられる整体院をお選び下さいね。



■ 後悔しない整体院の選び方 ■

 
 以下は、既に通院されている方も、初めての方でも二回目以降通う時に、参考になるポイントをまとめました。 自分の経験をもとに、後悔しない整体院の選び方について述べたいと思いますので、参考にしてみてください。

Point1 くつろげる施術であること

 整体の施術は、施術者の手を使って患者さんの体に直接触れておこないます。 まずは、施術中に緊張することなく安心して施術をうけられることが一番目のポイントになります。
 例えばあなたが、 乱暴な手つきや力任せの触れ方をされたと感じた時には、注意が必要かもしれません。 人間の体は、危険を感じると体が守りの体制に入ります。安心して施術を受ける事ができなければ、効果以前の問題となります。

Point2 検査が有る整体院をお勧めします

 検査方法はその院によって異なりますが、症状の改善を目的に整体院へ行くのであれば必ず検査は必要となります。
 検査には目で見る視診、動きを確認する動診、 触れることでからだの状況を確認する触診などがあります。検査を行なわないことには、どこをどう治すのかわからないはずです。 まして検査もなく、 体を矯正することは出来ません。
検査なしで施術を行なうところは、どんな症状の人に対しても同じ施術をしているマニュアル通りの一辺倒な施術の可能性が高いと言えるでしょう。

Point3 きちんと説明をしてくれる

体の状態を施術前、施術中に教えてくれる事が大切です。
受けるあなたも、その方が安心できますね。

Point4 質問に答えてくれる

 施術について疑問があったら、遠慮なく質問できる環境が必要です。
患者さんの身になって考えてくれる先生ならば、疑問や質問の時間をきちんと作ってくれると思います。  
 しかし、もしかしたら質問をした時に嫌な顔をするような先生や、 専門用語を並べ、わかりにくい説明をする先生がいるかもわかりません。
 この業界では、ごく短期間の講習を受けただけで開業している先生もいます。
特になんでもかんでも、骨盤や体の歪みのせいにしてしまうようなところは注意が必要です。 もし先生が答えられない質問でも、真面目で勉強熱心な先生ならば、 素直に「分からないので調べてお答えいたします」と言うと思います。

Point5 施術後の確認をしてくれる

 意外とこの確認作業は行われていません。 施術前の検査をしても、施術後の検査を行わなければ、効果の確認ができません。 これでは施術効果に自信が無いと言われてもしかたありません。
 但し、人間の体は一回の施術で全ての痛みが取れる訳ではありませんので、施術を受ける方も、痛みの度合いが 「 痛み100%が60%になった 」 とか、関節の可動範囲が 「 腕が30度しか上がらなかったのが90度まで上がるようになった 」 など、意識するようにすると良いでしょう。

Point6 物品の販売を強要しない

 健康食品や健康グッズを販売しているところもありますが、毎回施術のたびに健康食品等の販売を強く勧める院は、私はお勧しません。
  「 次は何を買わされるか 」 なんて心配をしていては、安心して定期的に通うことができませんよね。

Point7 必要以上に回数券やチケットを勧めない

 回数券や、チケットを勧めてくるところも要注意です 。 本来の料金にくらべて回数券をかなり安く設定して、回数券を買わないと ”損” だといわんばかりに強引にすすめてくるところは最初から回数券で売上を上げることを目的にしているとしか思えません。

Point8 症状の変化について

 正しい理論と、正しい施術を行えば効果は1回目の施術から現れるのが普通です。逆に6回位通っても、体に全くなんの変化も感じられないようであれば、 そこの整体理論はあなたの症状に合っていないと言えるので、 それ以上通っても効果は期待できないと思います。

Point9 整体に対して理念や哲学がある

 開業している先生であれば、その先生なりの健康に対する「哲学」や「信念」を 持っていると思います。 先生の考え方がきちんとわかる整体院がよいでしょう。


〜 最後に、整体院選びには充分な注意が必要です! 〜

日本では整体やカイロプラクティックは、国家資格の制度はありません。  
よって誰でも開業しようと思えば整体院を開業できます。 私の知る整体院の中には、僅かな短い期間揉む練習をしただけで、 アルバイトとして施術にあたっているところもあります。  また、未熟な人たちが「習った技だから」と、 無理な矯正やアジャストにより、怪我をさせたり症状を悪化させてしまう事故もあります。  

整体院を選ぶのは、最後はあなたが自分の責任で選ぶことになりますが、あなたがその先生の施術を 『受けたい』と思えるかどうかですので、 自身の直感をなによりも大切にしてください。

※ 以上のことは私が今までに個人的に整体院選びの基準として考えていた
   ことで、絶対的な基準ではありませんのでご了承ください。


悩んでいないで今すぐ電話しましょう!
Tel 0436-23ー6735


当院は、市原市にお住まいの方を中心に千葉市、四街道市、習志野市
船橋市、八千代市、茂原市、袖ヶ浦市等から、肩こり、腰痛
ヒザの痛み等の改善にご来院頂いております。

無痛しぜん手技整体 石川カイロプラクティック院 
290-0035 千葉県市原市松ヶ島85−1 0436(23)6735

Designed by CSS.Design Sample